サイトメニュー
メーカー選択はこちら
-since 1984 -

750Turbo

 画像をクリックで拡大表示

 

唯一無二のドッカンターボバイク

 
 
 
1970年代後半、世間ではターボエンジンブームが到来
 
四輪メーカーは挙って上位モデルの常用車にターボエンジンを搭載した
 
 
1980年に入るとバイク業界にもターボ化の流れが到来
 
1981年にHONDAから出た「CX500」を皮切りに2輪メーカーもターボモデルを相次いでリリース
 
 
1981 HONDA 「 CX500turbo 」 (詳しくは→CX500Turbo
 
 
1982 YAMAHA 「 XJ650Turbo 」 (詳しくは→XJ650Turbo
 
 
1982 SUZUKI 「 XN85 」
 
 
kawasakiは モーターショーでターボ搭載モデルのプロトタイプを出品するに留まっていた
 
1981 kawasaki 「750turbo プロトタイプ」
 
 
しかし他メーカーに遅れること2年、後だしジャンケンで出してきたkawasakのターボバイクがすごかった
 
 
1984 kawasaki 「 750turbo 」
 
他車のターボエンジンは急激なトルク変動を嫌ってマイルドなパワーアップに留まっているなか
 
kawasakiのターボエンジンは
ベースのZ750FXⅡの74馬力から一気に1.5倍近い112馬力にパワーアップ
 
トルクに至っては5.7kgf・mから2倍近い10.1kgf・mへ大幅UP
 
 
しかも試作時には当時のフラッグシップであったGPz1100を大きく超えるパワーを発揮してしまい、デチューンされて112馬力
 
 
 
 
大幅なパワーアップの代償に、この「750turbo」はとてつもなくピーキーなエンジン特性
 
 
通常、2輪車では危険とされタブーに近いドッカンターボ特性
その代わり、ブーストがかかってからは異次元の加速
 
 
当時のインプレでは、 全開走行は危険極まりない とか
気を抜くとドリフトし始めるとかすごい感想ばかり
 
ターボエンジンらしい特性をあえて前面に出したことで「750turbo」は一部で大人気になった
 
 
しかもこの750turboは、エンジンコントロールユニットの配線を1本切るだけで
 
レースモードと呼ばれる裏モードに突入する
 
このレースモードは一般ユーザーには公開されていなかったがKawasaki内部文書の流出から広まった
 
普段は0.5kgf/cm2程度のブースト圧がレースモードでは、なんと最大で2.0kgf/cm2近くまで上がる
 
 
 
 
 
 
余談だが管理人の知り合いでマフラーを変えた750turboに乗っている知人は
 
マフラーから吹き出す炎でウインカーが溶けるのが悩みと言っていた
 
 
 
 
SPEC

 

年式

1984年式

車両型式

ZX750E

原動機

空冷4ストローク

DOHC 2バルブ

並列4気筒

ターボ

排気量

738cc

内径×行程

66.0×54.0mm

最大出力

112PS/9,000rpm

82.4kW/9,000rpm

最大トルク

10.1kgf-m/6,500rpm

74N・m/6,500rpm

乾燥重量

233g

車両重量

241kg

全長

2190mm

全幅

720mm

全高

1260mm

軸間距離

1490mm

シート高

780mm

タンク容量

17L

変速機

常時噛合式5段リターン

駆動機構

チェーン

タイヤ

F 110/90-18

R 140/80-18

ブレーキ

F ダブルディスク

R ディスク

参考価格 

?円(税抜)

注:仕向地等で誤差あり
バイク情報誌
 
 
スポーツバイクの乗り方を深く知るための情報誌
 
バイクツーリング情報誌なら
 
趣味としてのバイクを楽しむ人への総合バイク誌